山野草
228件
-
シクラメンコウム
[sf-11] この商品は、軽石鉢に赤花のシクラメンコウムを植え込んであります。表面に山苔を敷いてあります。水を与えるときの目安として敷いてあり、山苔の表面が白っぽくなったら水を与えるように しましょう。2019年…
-
生水苔
[sa-4] この商品は、食虫植物、山野草、シダ類の植え込みや、オモトの化粧苔としても人気があります。 また苔だけを鑑賞して楽しむ事も出来、日陰で管理しこまめに水遣りをして湿度を保つようにしましょう。 とにかく…
-
苔玉(3)
[sn-4] この商品は、キンズ(金豆)単体による苔玉です。キンズ(金豆)の常緑の葉に黄色い子ミカンが冬の寒さからの温かみを与えてくれます。 管理場所ついて、寒さに非常に弱いので、室内の直接暖房の当たらない所で管…
-
苔玉(1)
[sf-10] この商品は、百両の赤実、白実、根元に山野草のバイカオウレンを寄せ植えにした苔玉です。 紅白の実の色と12月以降に咲く白いバイカオウレンの花がとても綺麗です。 管理場所について、寒さに強いので屋外で…
-
ハボタン/銀龍
[ks-14] この商品は、切れ葉で黒紫色にシルバーがかったシックな色合いの珍しい黒葉系ハボタンです。 鑑賞期は、11月上旬〜2月下旬です。 管理の仕方について、 日当たりの良い場所を好み、水は乾いたら午前…
-
ハボタン/黒鳳
[ks-13] この商品は、黒紫色にシルバーがかったシックな色合いの珍しい黒葉系ハボタンです。 鑑賞期は、11月上旬〜2月下旬です。 管理の仕方について、 日当たりの良い場所を好み、水は乾いたら午前中にたっ…
-
大実ヤブコウジ 日達丸
[ss-6] サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木のこの商品は、秋から冬にかけて赤い実をつけて正月の寄せ植えや苔玉などに最適な商品です。 耐寒性、耐暑性に優れています。 一年を通して半日蔭か日陰がベストですが、…
-
大実ゴールテリア
[ss-5] 591円(税込)
ツツジ科シラタマノキ属のこの商品は、寒さに強く冬の間、約1.5cmの大きな赤い実が印象的で可愛らしい商品です。 また、草丈も約10cm〜20cmぐらいで、こんもりと茂りグランドカバーや苔玉として人気…
-
ヤブコウジ
[sa-3] 550円(税込)
サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木のこの商品は、秋から冬にかけて赤い実をつけて正月の寄せ植えや苔玉などに最適な商品です。 耐寒性、耐暑性に優れています。 一年を通して半日蔭か日陰がベストですが、…