商品合計金額が10,000円以上は送料無料!
※農業園芸資材、園芸用土、肥料各種は送料無料適用外となりますご注意ください。

ご質問やカート手続きが苦手な方は090-4094-6809(お問い合わせください:原田)
※申し訳ありませんが、営業の方はお断りいたします。

山野草

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

228

  • 斑入黒竜 黒竜錦

    斑入黒竜 黒竜錦 [ss-26]

    800円(税込)

    キジカクシ科 ジャノヒゲ属、耐寒性常緑多年草のこの商品は、マットな黒い葉に白縞斑が入る珍しい商品です。 和風の庭園の下草やロックガーデンの材料にもお勧めです。 日当たりの場所でも良いのです…

  • 大文字草 針竜

    大文字草 針竜 [sk-13]

    この商品は、丸みのあるトゲトゲの葉が特徴で大変珍しい商品です。画像は桃花ですが、本来の花は、赤花一重咲きです。約1cmから1.5cmの花が9月〜10月にかけて咲きます。 管理場所として、芽出しか…

  • 大文字草 美風の舞

    大文字草 美風の舞 [sk-12]

    700円(税込)

    この商品は、赤花八重咲です。約2cmから3cmの花が9月〜10月にかけて咲きます。花付きの良い品種です。 管理場所として、芽出しから1ヶ月ぐらいまでは、午前中の日差しを当てるようにして、葉が従長…

  • 大文字草 紅錦

    大文字草 紅錦 [sk-11]

    この商品は、斑入りの葉と赤花一重咲き花のコントラストが印象的です。約2cmから2.5cmの花が9月〜10月にかけて咲きます。花付きの良い品種です。 管理場所として、芽出しから1ヶ月ぐらいまでは、…

  • 大文字草 白秋

    大文字草 白秋 [sk-10]

    この商品は、白花大輪八重咲です。約2cmから3cmの花が9月〜10月にかけて咲きます。花付きの良い品種です。 管理場所として、芽出しから1ヶ月ぐらいまでは、午前中の日差しを当てるようにして、葉が…

  • 那智小葉大文字草

    那智小葉大文字草 [sk-9]

    500円(税込)

    この商品は、葉も花も普通の大文字草と比べると小型です。約1cmから1.5cmの花が9月〜10月にかけて咲きます。花付きの良い品種です。 管理場所として、芽出しから1ヶ月ぐらいまでは、午前中の日差…

  • 屋久島姫ウメバチソウ

    屋久島姫ウメバチソウ [sk-8]

    ニシキギ科ウメバチソウ属のこの商品は、小型種で約1cmの白花5弁花の花が9月から10月にかけて咲き続けます。 管理場所として、芽出し後の4月から6月までは日に十分に当てて株を作り、それ以外は、風通し…

  • 赤花ウメバチソウ

    赤花ウメバチソウ [sk-7]

    1,000円(税込)

    ニシキギ科ウメバチソウ属のこの商品は、約2cm〜2.5cmほどの桃花5弁花で、咲き始めは桃色、その後は薄い桃色に変化し9月から10月にかけて咲き続けます。 管理場所として、芽出し後の4月から6月まで…

  • 神津ウメバチソウ

    神津ウメバチソウ [sk-6]

    600円(税込)

    ニシキギ科ウメバチソウ属のこの商品は、約2cm〜2.5cmの白花5弁花で9月から10月にかけて咲き続けます。 管理場所として、芽出し後の4月から6月までは日に十分に当てて株を作り、それ以外は、風通し…

  • 屋久島モジズリ

    屋久島モジズリ [sk-5]

    ラン科ネジバナ属のこの商品は、草丈約5cm〜10cmの矮性種です。花の色は、ピンクです。開花期は、普通のネジバナよりも遅く7月〜8月です。 管理場所として、一年を通して日当たりの良い場所で管理しまし…